top of page
技能実習生の声

ありがとう作文コンクール2020入賞作品

3つの監理団体の実習生より1,165作品の応募があり、最優秀賞1作品、優秀賞4作品、佳作30作品が選出されました。当組合からは3名が入賞!そのうち、最優秀賞と優秀賞の輝いた作品を紹介します。

ありがとう作文 最優秀賞

★受賞した今の気持ち
嬉しかったです。最優秀賞は考えられなかったです。ただ感謝の気持ちを伝えたかったので、この作文を書きました。
★この題材を選んだ理由
3年間、日本で働いて仕事を色々教えてくださっている方々に感謝したいです。以前より自分の成長した所を見つけて、いつも応援してくださいました。
★これからの目標・夢
これからも日本語の勉強を続けて、ベトナムにある日本の会社で働きたいです。
★その他メッセージ
“ジェイビーエフサプライの後輩たち” 頑張ろう!
≪受入れ企業様からのコメント≫
『最優秀賞 おめでとうございます』感謝の気持ちが伝わり、とても感動しました。笑顔が素敵で、何事にも前向きに取り組む姿が印象的です。新しい事にチャレンジするのは大変ですが、今後も色々な事に挑戦し頑張って下さい。

ありがとう作文の優秀賞

★受賞した今の気持ち
私の作文が組合の先生に再び認められたことを光栄に思います。私はとても感動し、とても幸せです。これは、私と岡本さんの確固たる友情の表われです。私の世話をしてくれた親友の岡本さんに感謝します。
★この題材を選んだ理由
友達になることは一種の縁です。過去3年間でたくさんの素晴らしい経験・思い出があります。この友情は一生大切にする価値があります。
★これからの目標・夢
もうすぐ帰国する予定です。家族に会えることをとてもうれしく思います。帰国後、より良い生活を送れることを楽しみにしています。一緒に頑張りましょう。
★その他メッセージ
過去3年間のすべての成長は、会社のサポートと同僚たちの励ましと寛容から、切り離せません。3年間の素晴らしい時間を共に過ごしてくれた会社一人一人の同僚に感謝しています。


≪受入れ企業様からのコメント≫
作文を読み感動しました。当社で有意義な3年間を過ごしてもらえた事は、大変うれしいです。今後もこの経験を生かして、幸せな人生を築いて欲しいと思います。これからも元気で明るくがんばって下さい。

入国後1年を経過した実習生の作文

2021年1月

技能実習生の声
技能実習生の声
技能実習生の声
技能実習生の声
技能実習生の声
技能実習生の声
技能実習生の声
技能実習生の声
技能実習生の声
技能実習生の声
技能実習生の声
技能実習生の声
技能実習生の声
技能実習生の声
技能実習生の声
技能実習生の声
技能実習生の声
技能実習生の声
技能実習生の声
技能実習生の声
bottom of page